タチツボスミレの花・・

温暖化といわれ冬の平均気温が上昇しつつあるようです。

植物も季節を間違ってしまうほどなのでしょうか、昨日、12月も終わりだというのに、花を咲かせたタチツボスミレを見つけました。

咲き終わった花殻が一つと、大きく花びらを広げた水色の花です。

季節外れに咲く花を見つけた驚きと嬉しさ、意外な場所に咲く花のたくましさ・・

今年も、自然観察からいろんな喜びを受け取り感謝しています。

来年もよろしくお願いいたします。

シン・自然観察倶楽部&Jr

季節の観察対象物案内 楽しい自然観察会の仲間との観察エピソード集 情報交換、質問等は、岐阜県内にお住まいの方に限定させていただきます。

0コメント

  • 1000 / 1000